米軍基地 就職までの記録!〜米軍基地で働きたい人のための応援サイト〜

これはある男30歳が、何をとち狂ったのか転職を決意し、米軍基地への就職に足を踏み入れた、実録ドキュメンタリーなのである!

【質問】米軍基地で働こうか迷っています・・・

f:id:serendipity88:20210907134513p:plain

何度か聞く、質問を紹介したいと思います。

 

内定を貰ったのですが、本当に働こうか迷っています。

 

〇〇の職は受けるべきでしょうか?

 

今の仕事を辞めてまで、米軍基地に入るべきでしょうか。

 

不安ですよね。分かります。

 

ただ、自分の決めた道を、正解にできるのはあなたしかいません。

 

他人の言う通りにして決めた道が間違っていた時、あなたは納得できますか?

 

自分の人生は、自分で納得する道を進むべきです。

 

どんな道もあなたの力で、正解にできるはずです。

 

納得させるのは、自分自身です。

 

もちろん、米軍基地の仕事は楽なことばかりではありません。

 

楽してお金が手に入る!!なんてうたっているのは、きまって怪しいビジネスの常套句です。

 

人と人とが関わって社会生活を営べば、何かしらの問題は必ず発生します。

 

その問題を乗り越えられるかは、あなた次第です。

 

私は仕事をしている人は

「あるべき姿と連続性を持つ自分の姿に変化する必要がある。」と思っています。

そのために、コツコツと行動変容を積み重ね、新しい自分になったり、考え方や行動を変える自己変革が必要だと思っています。

 

もちろん、米軍基地の仕事は緩めなので、きついノルマがあったり競争社会で揉まれることはないのですが、それでも行動変容は大切です。

 

正直、私も転職当時は悩みました。

 

給料も下がったし、本当にこれでよかったのかなぁと。

 

けど、2年でトランスファーをしてグレードを上げ、まともなお給料にして、自由を手に入れました。

 

ブラックの中のブラックからの転職だったので、今では、転職して本当によかったなぁと思います。

 

もちろん当時は、相談する人もいないし、基地の仕事に関する情報もほとんどありませんでした。

 

自分で情報を集め、トランスファー先に狙いを定め、コツコツと仕事の経験と実績を積んでいました。

 

つまり、軍基地で理想の仕事環境を手に入れられるかは自分次第です。

 

前に進み、自己変革をし続ける限り、道は開けます。トランスファーというシステムがあるため、環境はいくらでも変えられますからね☺

 

最後に決断をするのは自分自身です。

転職や就職は、人生でも大きな決断になるかと思うので、いっぱい悩んで、たくさん考えて下さい。

 

後悔をしないように、基地の仕事以外の選択肢も入れて、そして基地の仕事が嫌になった時のバックアッププランまで考えたり、自分が納得できるまで模索して、決断してくださいね。

 

迷ったら、一歩前へ。あなたならできる。

 

私はチャレンジする人を応援しています!ーむみはん。

 

現在、むみはんはCASEC受験のために準備中です。

CASECは参考書がないため、TOEIC対策アプリのSANTA TOEICを使っています。

AIに頼りながら無料で学んでいます(^^♪便利な時代になりました。

 

 

iPhone(iOS)用リンク Android用リンク

 

無料で、スコア判定+1000問近くの問題ができるため、とりあえずこのアプリを使い倒します。

 

米軍基地 就職までの記録!は米軍基地で働きたい人のための応援サイトとして2018年に生まれました。

管理人の力が尽きるまで、更新しますのでお気に入り登録を是非していってください。

また、初めていらっしゃった方は以下のブログ記事を見てみてください。 

【必見】初めての方はこちら | オススメ記事・人気記事まとめ

管理人のことや、人気記事が紹介されています☺