理想のトランスファーを成功させる人がやっている3つのコト

  • URLをコピーしました!


どうもこんにちは!むみはんです。

超軽量化マウスが少し気になっている、むみはんです。

なんか、この穴ぼこが空いている感じが、とても使ってみたい気にさせてくれます。

さてさて、最近はトランスファーがなぜ大事なのかを説明する記事が多かったので、トランスファーをするために日ごろからやっておくべきこと3つについてお話しましょう。

基地従業員は頻繁に空席募集に目を通している方が多いです。

その姿は、まるで肉食獣・・・・( ^ω^)

獲物を狙うライオンです。

みなさん、とても上手にトランスファーを決めていくので、具体的な成功例を交えて解説します。

高い競争率に打ち勝つためにも、日ごろからの準備が大事です。さっそく見てみましょう!

1.日ごろからチェック

自分のトランスファー先で行きたい基地だけではなく、別の基地の求人もチェックしましょう。

同じジョブタイトルでも、仕事内容や必要資格が微妙に違う場合があります。少しでも、情報を集めて、求めらている資質や資格にマッチするように経験を積んだり、勉強をしましょう。

2.目標の職種に合わせて、経験を積む

目標の職種が決まったら、経験を積みましょう。

基地でのトランスファーは経験がものを言います。

経験があるとないとでは差が付きます。

そうは言っても、どうやって経験を積めばいいの!?と思うと思います。

基地で、トランスファーに有用な経験を積む2パターン紹介しますね。

パターン1.今の職場で、関連する業務に手を出す。

今の職場とトランスファー先と少しでも関連性のある業務を進んで担当します。

私は、トランスファー先は似たような職種だったため、積極的にかかわりながら仕事をしていました。

人脈と情報収集はとても大切です。

パターン2.関連する業務ができる部署にトランスファーする。

今の業務と、希望トランスファー先の関連が全くない場合は、まずは少しでも関連のある業務をする部署にトランスファーしましょう。

例として、サービス業から事務職へトランスファーする王道例を見てみましょう。

1.レストランのウェイター

HPT(時給制従業員)

2.レストランの金庫・両替担当

常用従業員 1ー3

3.別部隊の会計職

常用従業員 1ー4~1-5

こんなステップでトランスファーをしている方は沢山います。

レストランのウェイターと会計職では、あまり関連はありませんが、間にレストランでの金庫・両替担当を挟むことで、トランスファーしやすくなりました。

このように、徐々にステップアップする方法で、トランスファーを成功している方は多いです。

3.日ごろの仕事がんばって実績を作る&顔を広める。

基地は広そうで、狭いです。

良い噂も悪い噂もあっという間に広まると思ってください。

特に悪い噂の広がりやすさといったら・・・( ^ω^)

日ごろの職務をしっかりがんばって、実績を作りましょう。

ナマケモノの烙印を押されると、トランスファーの足かせになります。

 最後に

いかでしょうか?

米軍基地の仕事がのんびりだからと言って、ボーっとしていると、さらに良い職場や昇格のチャンスを逃しかねません。

日ごろから、アンテナを張り、自分の理想の職場を追い求めましょう☺

私も毎日のように求人情報をチェックしていました????

やるべきことはシンプルに情報収集しかありません。

みなさんの米軍基地ライフがより良いものになることを、願っています!

願い人 ーむみはんー

現在、むみはんはCASEC受験のために準備中です。 CASECは参考書がないため、TOEIC対策アプリのSANTA TOEICを使っています。

AIに頼りながら無料で学んでいます(^^♪便利な時代になりました。

iPhone(iOS)用リンク Android用リンク

無料で、スコア判定+1000問近くの問題ができるため、とりあえずこのアプリを使い倒します。

米軍基地 就職までの記録!は米軍基地で働きたい人のための応援サイトとして2018年に生まれました。

管理人の力が尽きるまで、更新しますのでお気に入り登録を是非していってください。

また、初めていらっしゃった方は以下のブログ記事を見てみてください。

【必見】初めての方はこちら | オススメ記事・人気記事まとめ

管理人のことや、人気記事が紹介されています☺

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30歳で米軍基地に転職を決意しました。
今でも、のんびりと働いています。
LINEオープンチャット「米軍基地で働きたい」も運営中。

目次